あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
今年の旗びらきは、「むずかしいと思われている物理の話ではなく、身近に感じられる物理」をアインシュタインの人間的な部分も含めて、林 俊夫先生に語っていただくことになっています。
(たぶん、難しくないように努力されると思います ^_^)
たくさんのご参加をお待ち申し上げます!
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
今年の旗びらきは、「むずかしいと思われている物理の話ではなく、身近に感じられる物理」をアインシュタインの人間的な部分も含めて、林 俊夫先生に語っていただくことになっています。
(たぶん、難しくないように努力されると思います ^_^)
たくさんのご参加をお待ち申し上げます!
ヘッダー写真を辺野古の海に変えました!
こんなに美しい海に、米軍基地建設反対!!
5月21日(木)からわ~くわ~くスクールが開校しました。
高松市生涯学習センター まなびCAN で行っています。
興味のある方、ぜひご参加ください。
お待ちしています。
秋期わ~くわ~くスクールが開校しました。
11月6日(木)に開校式に続いて、「青年憲法フォーラム」と題して、3人の青年の方に自分の仕事の状況や活動の内容について語っていただきました。
そして、日本国憲法について、空気のような存在で、普段は意識しないけど、平和や人権など、もっと関心を持っていかなければという意見が多く出ました。
日本国憲法が古いという人もいますが、何が書かれているのかちゃんと読んでみると、今でも大切なことが書かれているし、むしろ憲法が目指す社会を私たちがつくっていくべきではないかと思います。
まだ、3回の講義がありますので、1回でも参加してみてください。
お待ちしてまーす。
11月号の特集は 税金のイロハと消費税
ちゃんと税金払おうよ!って言いたくなる内容です。
誰がって?
巨額の利益があるのに法人税を払ってない大企業です。
まさか!と思うでしょ?
まさか!と思う方は是非「学習の友11月号」をお読みあれ!
知ろう!語ろう!考えよう!
憲 法 を 力 に
危機をのりこえ未来を語る
日本国憲法があるおかげで日本は70年間戦争をしていません。
アメリカがたくさんの戦争をしているにもかかわらずです。
しかし「憲法改正」を声高に叫ぶ安倍政権となり、日本国憲法は本当の危機に直面しています。
私たちはこれからも日本国憲法を大切に守り、戦前の日本に帰ることのないように
学習を重ねていきましょう。
ただいま受講生募集中です。
受講申し込みは、このホームページの「お申し込み・お問い合わせ」のコーナーでできます。
10月号の特集は「いま、地域がおもしろい!」
本当かな?
大型店の規制緩和・廃止により小売業の商店はつぶれ、商店街はシャッター通りと化しています。
大型店間での競争により、店舗が閉鎖された地域では、自動車を持たない高齢者を中心に「買い物難民」が増えています。
大型公共事業で活性化を図ろうとしても、地域が持続的に発展しているでしょうか?
大企業が儲けても、利益は東京の本社に集中し、税金も東京に集中して、借金だけが地方自治体と住民ののこるという、実に簡単なしくみなのに
ぜひ、学習の友10月号を読んでみましょう。
何が大切なことなのかがきっと見つかります。
学習の友9月号のテーマは、安倍「雇用改革」と新成長戦略。
日本を「世界で一番企業が活動しやすい国」すると豪語した安倍首相ですが、
そうなると必然的に「世界で一番働きにくい国」になることを
私たちは学習することでわかってきます。
非正規労働者が増えてきましたが、正職員は派遣労働者にもっと置き換えられ、
気が付けば「全員派遣、生涯派遣」となり、「正職員ゼロ」という事態にもなりかねません。
そして、いくら働いても「残業代ゼロ」にしようともしています。
言葉のマジックによって、言っていることとやっていることが真逆なことになっている安倍首相。
「積極的平和主義」は「戦争できる国づくり」
いまだに放射能が垂れ流しの福島原発は「完全にブロックされている」
戦前の大日本帝国憲法の国へ「日本を取り戻す」
この人には、愛国心はありません。
また国によってだまされ、思っている方向とは違う方向へ行かせないために、
私たちは「知らなければいけない」し、「行動しなければいけない」と思います。
ひきようせよう、憲法かがやく社会
ひろげよう、学びの仲間。
2年に1度の全国学習交流集会が10月11日(土)~13日(月・祝)の3日間開かれます。
3日間大いに学んで交流しましょう!!