2018年春期わ~くわ~くスクールを5月17日(木)より開校します。
今回のテーマは「知ろう!語ろう!考えよう!憲法が生きる社会を!」です。
「本当に憲法を変えてもいいの?」というあなたの疑問にきっちりお答えします。
ただいま受講生募集中です。
ぜひ、ご参加ください。
参加希望の方は「お問い合わせページ」からよろしくお願いいたします。
2018年春期わ~くわ~くスクールを5月17日(木)より開校します。
今回のテーマは「知ろう!語ろう!考えよう!憲法が生きる社会を!」です。
「本当に憲法を変えてもいいの?」というあなたの疑問にきっちりお答えします。
ただいま受講生募集中です。
ぜひ、ご参加ください。
参加希望の方は「お問い合わせページ」からよろしくお願いいたします。
HP更新をさぼっていました。すみません。
久しぶりに更新します。
2017春期わ~くわ~くスクールが5月26日から開校します。
今回は、講義が5回です。
「アベ政治のウソをあばく」をテーマに
「働き方改革」「女性活躍社会」「世界一厳しい安全基準」「辺野古基地建設は沖縄の負担軽減」「積極的平和主義」と聞こえのいい言葉を並べているアベ政権ですが、実際にやっていることは正反対のことばかり!
私たちが願っていることを再確認し、そのためにはどうすればいいかを一緒に考えていきましょう。
1回目の講義5/26だけ金曜日です。
あとは木曜日なので、お間違えのないようにお願いします。
詳細は下記のチラシを見てね!
多数の受講生をお待ちしております。
2017春期わ~くわ~くスクール 募集要項
5月21日(木)からわ~くわ~くスクールが開校しました。
高松市生涯学習センター まなびCAN で行っています。
興味のある方、ぜひご参加ください。
お待ちしています。
秋期わ~くわ~くスクールが開校しました。
11月6日(木)に開校式に続いて、「青年憲法フォーラム」と題して、3人の青年の方に自分の仕事の状況や活動の内容について語っていただきました。
そして、日本国憲法について、空気のような存在で、普段は意識しないけど、平和や人権など、もっと関心を持っていかなければという意見が多く出ました。
日本国憲法が古いという人もいますが、何が書かれているのかちゃんと読んでみると、今でも大切なことが書かれているし、むしろ憲法が目指す社会を私たちがつくっていくべきではないかと思います。
まだ、3回の講義がありますので、1回でも参加してみてください。
お待ちしてまーす。
知ろう!語ろう!考えよう!
憲 法 を 力 に
危機をのりこえ未来を語る
日本国憲法があるおかげで日本は70年間戦争をしていません。
アメリカがたくさんの戦争をしているにもかかわらずです。
しかし「憲法改正」を声高に叫ぶ安倍政権となり、日本国憲法は本当の危機に直面しています。
私たちはこれからも日本国憲法を大切に守り、戦前の日本に帰ることのないように
学習を重ねていきましょう。
ただいま受講生募集中です。
受講申し込みは、このホームページの「お申し込み・お問い合わせ」のコーナーでできます。
2014年春季 わ~くわ~くスクールを開講します。
テーマは「今でしょ!学ぶのは ー人間らしく生きるためにー」
★日 時 5月22日(木)~7月31日(木)の毎週木曜日、18:45~20:45
★場 所 高松市生涯学習センター まなびCAN
★受講料 9,000円
★講義回数 10回
★お申し込みはこのホームページの「お申し込み・お問い合わせ」のページでもできます。
詳しい内容はこちらから ⇓
秋期わ~くわ~くスクールは
11月28日(木)4回目の講義「ホントに日本を守ってるの?米軍基地」
12月5日(木)に5回目の講義「憲法が描く日本の明日」があり、
50%の修了率で無事に終わりました。
修了式のあと、居酒屋で修了パーティーも行い、大いに盛り上がりました。
11月21日(木)第3回講義が行われ、ちょっと受講生が少なかったし、
プロジェクターの調子が良くなかったけれど、写真やDVDを見ながら真剣に学習をしました。
21日(木)は第4回講義です。
日本がどこへ進もうとしているのか、どうしてアメリカの言いなりにならないといけないのか、
講義を聞いて、一緒に考えていきましょう。